未経験でWEBデザイナーになるなら独学よりバイトからスタートすべし!
当サイト及び当記事にはプロモーションが含まれています
2020/06/19
Sponsored Link
インターネットは生活に欠かせないものとなり、かなり身近な存在になりました。
そんなWEB業界での仕事に挑戦してみたいと思っている方も多いでしょう。内勤でできるデザインのお仕事は、女性にも人気がありますね。
私もかつて異業種からWEBデザイナーにチャレンジした経験を持っています。
長くアパレル業界で仕事をしていたのですが、ふとしたきっかけで未経験のWEB業界に飛び込みました。
これまでデザインの勉強もしたことが無ければ、htmlの知識ももちろんない。
恥ずかしながらそれまでGoogleさえも使ったことがないという、超初心者の状態だったのです。流石にこれはほんとに恥ずかしい笑。
それでも手に職を付けたくて、必死で頑張りました。
正社員もチャレンジしたのですが、やはり未経験では厳しくことごとく玉砕。
そこで少しでも実務経験をつけるために、アルバイトからチャレンジすることにしました。
今回は私の体験を元に、バイトからのスタートと注意点、求人の探し方についてまとめています。
未経験だけどWEBデザイナーに挑戦したいという方、是非参考にしてみてください!
Sponsored Link
何故バイトがおすすめなのか
バイトなら敷居が低い
正社員でいきなりデザイナーに挑戦するのは、かなりハードルが高いです。
中途採用はキャリアとして本当の意味での即戦力を求められますし、新卒なら美術大学や専門学校で専門知識を身に着けていることが条件になってきます。
未経験で募集が出ていたとしても、結局は経験者が採用されることが現場では良くあります。
でもバイトなら未経験歓迎としている求人も沢山あるんです!
何故かと言うと、正社員デザイナーのアシスタントとしてアルバイトを必要としているからなのです。
知識や経験が無くても出来るアシスタント的な仕事からスタートし、徐々に実務にも関わるようになります。
未経験の方が実績を積むにはアルバイトはぴったりの働き方と言えそうですね( ´ ▽ ` )ノ
実際に私を含め、多くのデザイナーがバイトから実績を積んでいます。
独学じゃダメなの?
それなら、独学で知識をつけて正社員にチャレンジするのはどうなの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
独学で正社員に採用されるのが不可能というわけではありません。
ですが自分の判断で作るデザインと実務とでは、全くの別物です。
独学でセンスを発揮する人もいますが、仕事で求められるデザインに寄せられないデザイナーは「出来ない人」になってしまいます。
実務ではセンスはもちろん、自社やクライアントの要望にしっかり応えられるデザイナーのほうが求められるんですね。
そういった現場に慣れるためにも、バイトからのスタートをおすすめしています。
バイトをしつつ、独学でさらに知識を付けていきましょう。実務+独学という完璧な組み合わせで、正社員採用を目指すのです!
独学で色々と作ってみたら、ポートフォリオとして形に残します。
ポートフォリオとはこれまでの作品や制作実績などの情報をまとめた、自分のカタログのようなもの。
「素人だしカッコイイデザインに出来るか自信ない」なんて思わなくて大丈夫!
かっこよさよりも、情報の見やすさを優先して作ることを目標にしてみてください。
WEBデザイナーに資格は不要
未経験でWEBデザイナーの仕事に就く場合、資格があったほうが有利になると思われがちです。
しかし正直な所、無理をして資格を取得する必要はありません。
履歴書の資格欄に記入があれば、やる気としては受け取ってもらえるかもしれません。
「それって大事なことじゃないの?」そうおっしゃりたい気持ちもわかります…。
でも資格を取るにはお金も時間もかかります。高いものだと二万円以上かかるものも。
あくまで私の考えですが、そのお金をクリエイティブ系の参考書にあてて、資格の勉強ではなくデザインやWEBの勉強に時間を回したほうが得策だと思うんです。
何故かと言うと、資格の勉強は実務とつながる内容が薄いため。
私もWEB系の資格を一つ持っていますが、仕事に活きたと実感したことがあまりありません(;´∀`)
ウェブデザイナーとしての資格取得は、どちらかと言うと経験者向けではないかと思っています。
自分の知識の幅を広げるため、また資格の勉強をすることで自分の弱い点を見つけるために使うのがおすすめです。
WEBデザイナーを目指すならココは注意せよ!
イメージと仕事内容のギャップがある
WEBデザイナーはクリエイティブの仕事ということもあり、人気の職業の一つです。
デザイナーって響きもカッコイイですよね!人の目につくモノを作る仕事はとても魅力的です。
でも実際やってみると、「楽しい」「かっこいい」だけで成り立っているわけではありません。
私もめっちゃよく出来たじゃ~ん!と思って提出したデザインが、ぼろくそに云われてしまった経験が沢山あります。
自分の好きなデザインで好きなように作ることは、まず不可能と考えていてください。
クライアントや上司から何度もダメ出しを受けることを覚悟の上で、仕事に臨まなければいけません。
ときにはプライドを捨ててデザインをすることも大切なのです。
ハイクオリティな成果物をあげられるようになり、いずれ独立すれば貴方の個性を求めてクライアントから依頼を受けることも可能です。
それまでは下積みと考え、頑張っていきましょう!!
自社サービスの会社を探す
未経験でWEBデザイナーを目指すなら、まずは自社サービスを運営している会社に応募するのがおすすめです。
なぜかというと受注専門の制作会社に比べて、「ある程度納期の余裕があり仕事のフォーマットが分かりやすい」ためです。
先ず納期について、社内で仕事を回しているため万が一遅れてしまっても被害が最小限に抑えられます。
クライアントを相手にしていると納期の為に徹夜作業をしたり、最悪納品ができないなどの事故が起きてしまったなどトラブルが発生する可能性もあります。
自社サービスの会社は比較的納期に余裕を持って取り組めるため、未経験の方にもおすすめと言えます。
またサイトやページの作り方にフォーマットを設けているところも多く、作業内容が分かりやすい仕組みになっています。
教育もしやすく未経験の方を積極採用している場合が多いのも魅力です。
ただし、コピペなどの単純な流し込み作業オンリーの求人は避けたほうが良いでしょう。
代理店などと取引がある制作会社ではクオリティの高い仕事が求められるため、未経験の採用はかなりハードルが高くなっています。
冒頭で述べた通り、未経験で募集がかかっていても結局は実力のある人が採用されることもあるんです。
まずは自社サービスの会社で実力をつけ、制作会社にチャレンジすることがおすすめです!
未経験のWEBデザイナーがする仕事内容は?
サイトや各ページのチェック
未経験の場合、既存サイトのテストアップや情報をチェックしていく作業からスタートすることが多いようです。
専門的な知識は必要無く、誤字脱字の確認、入力ミスの有無など、正しく公開されているかの確認作業が中心です。
私が初めてWEBの仕事をしたのは、ECサイト(ショッピングサイト)のチェック作業でした。
沢山のページをひたすら確認していき購入数をチェックするといった作業で、眠気との戦いだった記憶が残っています(;´∀`)
最初は正直退屈な仕事ばかりで、無駄な時間に感じてしまうかもしれません。
でもまずは慣れることが大切!
先輩の仕事をよく見て、WEBサイトやページがどのように構築されていくかを観察するようにしてください。
文字の流し込みやフォーマットへ組み込み
会社が用意したフォーマットに、支給された文字をコピペしていく作業です。
これも新人WEBデザイナーバイトの大切な仕事。
一見簡単そうですが、入れ込む場所を間違えないよう注意深く作業していく必要があります。
何故かと言うとちょっと間違えただけでサイトの表示が崩れてしまったり、重要な情報を消してしまうこともあるためです。
やり方をしっかり覚え、スムーズに対応できるようになれればバッチリ!
ときには先輩がつくったデザインデータに、文字を組み込んでいくこともあります。
この場合は指定された箇所以外は絶対にいじらないこと、バックアップはきちんととっておくことに注意を払いましょう。
自分のセンスで調整するよう言われた場合を除き、現状のまま受け渡しすることが前提です。
写真の加工
Photoshopなどのツールを使って、写真の加工を行うこともよくあります。
最初の仕事は明るさを変更したりサイズを調整したり、簡単な作業が中心です。
実績を積んでいけば、切り抜きやバナーの作成なども任されることがあります。
画像加工なんてしたことない…という方、基本的な使い方は先輩から教えてもらえるので大丈夫!
でも何でもかんでも教えてもらえるわけではありません。
自分で参考書を購入したりネットで調べるなどして、積極的に知識を付けていかなければいけません。
WEBデザイナーの仕事は忙しく、その合間を縫ってレクチャーしてくれていることを忘れないようにしましょう。
会社によってはバイトでも、書籍代やセミナー代を補助してくれるところもあります。
欲しい本があるとき、セミナーに行ってみたいと思った時にはまずは会社に相談してみましょう!
どのように正社員にステップアップするか
課題が出される
私は最初に入ったバイト先がかなり厳しかったので、まず数週間で1サイト作るように云われました。
友人に聞いた所、バイトから正社員にステップアップするときも同様のようですね。
通常業務をこなしながらプライベートの時間を使っての作業になりますので、コレが結構大変なんです。
デザインだけでなくhtmlでのコーディングも合わせて求められる会社もあります。
大変だからと言って放棄するわけにはいきません。
この間は休日も返上で課題に取り組むことになります。
WEBデザイナーになるための修行だと思って、とにかく少しの時間も無駄にせず参考書やhtml辞典を駆使して頑張りましょう!!
完成度チェック
作品が完成したら、上司や先輩デザイナーのチェックを受けます。
完成度のチェックの前に企画書レベルでのプレゼンが行われることもあります。
かなり細かい部分まで見られてしまうので、チェックされている間は緊張よりも恥ずかしさが勝っちゃいます…。
スケジュールをしっかりたて、期限までにしっかりと仕上げられるようにしましょう。
進行管理が自分で出来ることもWEBデザイナーの重要なスキルです。
正社員採用が決まる
成果物が一定のクオリティに達していると判断されたら、晴れて正社員採用が決まります!
やっと努力が報われる瞬間は、何にも替えがたい喜びがあるのではないでしょうか。
でもここで終わりではなく、ここからがスタート。
デザインは実績を積めば積むほど、良いものが作れるようになります。
向上心を忘れること無くスキルアップに務めるようにしてください。
特に情報を集めることは、デザインの幅を広げるためにも重要な意味をもちます。
WEBのデザインだけではなく、ポスターや冊子など他の媒体にも目を向けてみるのがおすすめです!
WEBデザイナーなら、独立や企業の道も拓ける
正社員で経験を積んで高いスキルを身に着け、人脈を作ることができたら「独立」という道も見えてくるのではないでしょうか。
私の仕事仲間でも、何人も独立し法人化して社長になっている人も沢山います。
結婚して家事をしながら働かなければいけない方、働きたいけど出産したばかりでまとまった時間が取れない方にも独立はおすすめの方法です。
もっと柔らかく言うと、フリーランスや在宅ワークですね。
技術が必要な仕事は未経験でやる軽作業などと比べて、報酬も多く受け取れます。
WEBデザイナーを目指したいという方は、その先のことも見据えて実績を積んでみてはいかがでしょうか。
フリーランスのお仕事も、求人サイトのようにインターネット上で探すことができるようになっています。
気になる方はチェックしてみるのもありですよ!
【CrowdWorks】で仕事を探す
クラウドワークスWEB業界に強い求人サイト
未経験のバイトを探すならアルバイトEX
様々な求人サイトと提携し、圧倒的な求人数を誇るのがアルバイトEXです。
その情報量は幅広く、未経験のWEBデザイナー求人もたくさん掲載されています。
時給もだいたい1000円前後スタートなので、比較的高時給に設定している会社が多いようです。
求人を探す際に気をつけたいのが、「○○オペレーター」と記載されているお仕事は避けることです。
オペレーターの仕事は最初にもお話したとおり、単純にコピペだけだったりすることが多いのです。
ゆくゆく正社員求人に応募した時も、オペレーターの経験しかない人は敬遠されたりもします。
私も面接を受けたときに「以前されていたWEBデザインのお仕事は、オペレーターではないですよね?」と聞かれた経験があります。
しかも一社だけではなく何社かで聞かれたんです。
バイトで実績を積んでそれを正社員の転職に活かすせっかくの機会ですから、無駄にならないお仕事を探したいですね!
アルバイトEX公式サイト
【アルバイトEX】派遣でチャレンジするならはたらこねっと
未経験でやる気もあるけど、バイトとは言えいきなり会社に入るのはちょっと不安…。
誰かに相談しながらバイトの面接に挑戦したい。
そんな方には派遣での働き方がおすすめです!
会社と自分の間に派遣会社が入ってくれるため、何か問題が起きたときも派遣会社の担当者に相談できて安心です。
今回おすすめするはたらこねっとは、バイトルと同じ株式会社ディップが運営する派遣専門の求人サイト。
派遣は基本的にキャリアがある人向けのお仕事が中心ですが、ディップなら未経験でも働ける求人が多数掲載されています!
しかも派遣はバイトに比べて時給面の待遇がかなり良いようです。
実務経験が無くてもデザインチェックが入るなど敷居はやや高くはなりますが、挑戦する価値はあるといえるでしょう。
はたらこねっとで求人を見る際は、下部の派遣会社情報もよくチェックするのがおすすめです。
【はたらこねっと】で仕事を探す
はたらこねっと雇用保険があるなら職業訓練も
WEBデザイナーに挑戦する前に正社員で働いていた方はもちろん、バイトでも雇用保険に加入していたという方もいるでしょう。
その場合、職業訓練で基礎を学ぶという手もあります。
私は実務経験がある上で、WEBデザイナー養成の職業訓練を受けたことがあります。
実際に受講してみて、職業訓練に行ったからと言って即戦力になるわけではないと感じました。
ですが、全くの未経験者が知識をつけるためにはありだと思っています。
訓練期間の最後に会社で実務研修に当たることが出来るらしく、そのまま採用される人もいるとか。
私が受講していた頃はこの実務研修はありませんでした。未経験の方には現場を知る良い機会になりますね!
未経験でWEBデザイナーになる方法のまとめ
まだまだ伸びしろが期待されるWEB業界。
様々なデザインのお仕事がある中WEBデザイナーは比較的求人が多く、未経験でも入りやすい職種と言われています。
実務をこなしながら出来るアシスタント業務が中心なので、手に職も付けやすいです。
流行や表現方法の技術が日々進化している業界でもありますので、できるだけ若いうちに、そして思い立ったらなるべく早めに挑戦するのがおすすめです!!
アルバイト探しにおすすめの求人サイト
Sponsored Link
関連する記事
-
転職を目指す女性におすすめ!正社員向け求人サイトやエージェント7選
「キャリアアップのために新しい仕事を探したい」「結婚を期に家庭と仕事を両立したい」「子育てをしながら働きたい」など、働く …
-
鳥良バイトの評判に共通する点は?経験者による評判や口コミをチェック
手羽先と言えば名古屋を想像しますが、実は手羽先専門店の鳥良は東京発祥なんだそうです。 しっとりとした雰囲気の店内と美味し …
-
イタリアンダイニングDONAのバイトは未経験でも安心?経験者の評判は
イタリアンダイニングDONA(ドナ)は東和フードサービスが展開するイタリアンレストラン。 お洒落で落ち着いた雰囲気から、 …
-
つぼ八のバイトが評判の良い理由はここにあった!経験者の口コミまとめ
老舗のチェーン店居酒屋として店舗展開をしているつぼ八。アルバイト先としても学生からシニアまで幅広い年齢層から人気を得てい …
-
マジックミシンのバイトは手に職が付く?経験者が実感した評判や口コミは
リフォームスタジオ株式会社が展開するマジックミシン。イオングループの一員でもあり、最近ではモール内の店舗で購入したパンツ …
-
フランフランはオシャレバイトの代表格!?働きたい人必見の仕事内容
学生の頃初めての一人暮らしをしていた時、バイトしていたショッピングモールで初めてフランフランを知りました。 店内のコーデ …
-
プロントのバイト評判!きついのはどんなところ?経験者による口コミを紹介
昼はカフェ・夜はバーになる2つの顔を持つプロント。落ち着いた雰囲気もあり、お洒落な空間でアルバイトしたいと思う方も多いの …
-
ドトールのアルバイトは本当に評判通り?気になる経験者の口コミ集めました!
ドトールコーヒーショップは駅チカに店舗を構えており、近隣住人や学生さん、主婦の方など幅広い年代の方がアルバイトとして働い …
-
焼肉宝島のバイト評判!働いてみた感想はきつい?楽しい?
焼肉宝島は、千葉や茨城を中心に37店舗を展開している焼肉レストランです。 運営はすき家でおなじみの株式会社ゼンショーホー …
-
経験者3名によるファーストキッチンのバイト評判・口コミ
ファーストキッチンは、関東を中心に全国展開するハンバーガーチェーン業界で売上第4位の企業です。最近ではアメリカを拠点に置 …