アースミュージックアンドエコロジーのバイト評判は?経験者の口コミまとめ
当サイト及び当記事にはプロモーションが含まれています
2020/06/19
earth music&ecologyは幅広い年齢層の女性から人気があり、正社員のみのアパレルショップとしても注目されていました。今は働き方の多様性に合わせアルバイトの採用もしていることから、アパレルがはじめての方、挑戦してみたい方から人気となっているようです。
今回はアースミュージックアンドエコロジーのアルバイトについて、経験者の口コミや体験談などをピックアップしていきたいと思います。
Sponsored Link
アースミュージックアンドエコロジーバイトの評判・体験談
良かったことやメリットは?
女性に優しいバイト
miyuさん/アルバイト/女性/30代
女性向けの店舗ですので、スタッフも女性が多く配慮が行き届いていると感じています。社員さんにも働いている上での要望等が話しやすく、皆で改善していこうという姿勢がありがたいです。私のような既婚者やお子さんのいるご家庭はシフトを出来る限り考慮していただけていますし、私生活とのバランスも取りやすいです。
アパレルバイトの中では始めやすい
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
earth music&ecologyは店舗数がかなり多く、どこも人手不足と聞きました。アパレルでバイトしたいけれど、ファストファッションは嫌という方には、採用されやすいので始めやすいと思います。
いい経験になりました!
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
夏休みに短期のアルバイトをしました!接客は居酒屋のバイト経験があったけれどアパレルは初めてで、貴重な経験をさせていただけました。
きつい・厳しい・デメリットと感じたことは?
服を買いすぎないよう注意
miyuさん/アルバイト/女性/30代
きついと感じるのはセール時期でしょうか。世間一般のイベントシーズンは、アルバイトでもフルタイムで働いている場合は基本的に出勤となります。また社割が効くといっても服の買い過ぎには注意です。私は入りたてのとき調子に乗ってお給料がなくなるくらい買ってしまいました…。今は反省を活かして、季節のものでもベーシックなアイテムを揃えて着回すようにしています。
人間関係が面倒
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
シフトは既婚者が優先されるため未婚者はなにも言えない、仕事を押し付けられている感じ、それが嫌で若い子たちはすぐ辞めてしまいます。それなのに、いちいち歓迎会とか食事会とかあって、そういう人間関係が面倒です。服も安ぽくてすぐボロくなるし、私の年齢には合わなくなってきました。転職を検討中です。
人間関係は大変そう…?
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
女性ばかりなので人間関係は気を使うこともあるかもしれない…と感じました。実際に人間関係が悪いところを見たわけではありませんが男性はほとんどいなかったので…。
アースミュージックアンドエコロジーバイトの基本情報
Sponsored Link
- 制服:なし
- 髪型:自由
- 髪色:自由
- アクセサリー:可
- ネイル:可
- 交通費:支給額は店舗毎で異なる
- 平均時給:1000円前後
- 年齢層:20〜30代
制服や服装の規定
アースの服を着ます
miyuさん/アルバイト/女性/30代
制服として定められたものはありませんが、他のアパレル店同様にアースの服を着て仕事をしなければいけません。洋服は上下ともにアース、靴やアクセなどはできればアースで…というふうに指導があるかと思います。ただ社割もありますし、靴などは他ブランドとコラボして可愛いものもたくさんありますので、わざわざ他店で定価で買わなくともアースで揃ってしまいます。
コーディネートは大事!
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
アルバイト中はアースミュージックの服を着ました。短期だったため持っているアースの服でも良いよと言ってもらえ、お店で売っているものと自分が持っているものとを組み合わせて着ていました。でもお客さまに「そのトップスありますか?」と聞かれることもあり、すでに完売していたりして申し訳なかったです。こういった経験から、アパレルの販売は自分のコーディネートも大事だということを学びました。
髪型や髪色について
派手過ぎなければ自由です
miyuさん/アルバイト/女性/30代
あまり派手すぎるのはアースのイメージに合いませんので、それを考慮した上で自由です。若い方はもちろん、娘さんと一緒に購入してくださるお母さん世代もお客様としていらっしゃいます。トレンドを意識しつつ、幅広い年齢層のお客様に受け入れていただけるようなヘアスタイルを心がけています。
店長による?
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
求人には髪型、髪色自由とあったのに、働いてみると細かく指摘されました。でも店長が変わったときに「髪色とか変えないの?」といわれたので、店長次第ということがわかりました。
ピアスやネイルなどの決まり
こちらも派手過ぎなければ自由
miyuさん/アルバイト/女性/30代
数は少ないですが、アースではピアス・イヤリングも販売していて、服や髪型のイメージに合わせてアクセサリーを選んでいます。ネイルもファッションの一部ですのできちんとお手入れをして、接客をするように心がけています。
ピアスは他ブランドでもOK
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
ピアスはお店で取り扱うのが少なく、選びづらいので、他ブランドでもいいと言われました。でもどこのブランドかわかるものはやめてと言われて(以前の店長の時です)、好きなブランドのものは諦めて、ルミネで売ってる300円くらいのシンプルなものをしていました。今はうるさいことは言われていませんので、みんな自由にしています。
アースミュージックアンドエコロジーのお仕事探しにおすすめの求人サイト
アルバイトEX
- 対象の求人にお祝い金三万円
- キャンペーン開催時はお祝い金増額
- お祝い金がダブルで受け取れる求人も
バイト探しにおすすめの求人サイトは「アルバイトEX」です。
対象の求人に応募して採用されると、お祝い金として何と3万円を受け取ることができます。キャンペーン中は5万円になるなど、お祝い金がもらえる求人サイトの中でも金額はトップクラスです。
それだけではなく多数の求人サイトと提携しており、情報の数も日本最大級。様々なジャンルの求人が数多く掲載されていて、スムーズにアルバイトを探すことができます。
中には提携先の求人サイトのお祝い金とダブルで受け取れるものもありますので、ぜひチェックしてみてください!
応募や面接について
応募の理由・志望動機は何でしたか?
女性が多く魅力的だった
miyuさん/アルバイト/女性/30代
私は結婚してからもしっかり自立して働いていきたいと思っていて、ただ家庭との両立にやや不安があったため安心して働けるところを探していました。アースに応募したのは、お客さんとして買い物をしたとき、女性が多く働いていて魅力的に感じたというのがきっかけです。またもともとスタッフは正社員雇用のみだったとのことで、バイトから社員へステップアップしていく方が多いのも志望動機の一つでした。
経験を積みたかった
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
当時は学生で、将来的にもアパレルの仕事をしたいとおもっていたので、それを志望動機の一つにしました。学生のうちからバイトで働いて経験を積みたかったのですが、結局卒業後もダラダラとフリーターを続けてしまっています。
好きなお店だったので
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
お店が家から近く好きなお店だったこと、夏休みにいつもと違うアルバイトを経験したかったことが応募の理由です。
面接の内容について教えてください!
志望動機や今後の展望について
miyuさん/アルバイト/女性/30代
面接では志望動機はもちろん聞かれますが、「他のブランドではなくアースを選んだ理由」を質問されたのは特徴的だと感じました。また採用後どのように働いていきたいか、将来の展望はあるかなども聞かれました。私はゆくゆくは正社員を目指すことも視野に入れたいと考えていましたので、それも素直に伝えました。雰囲気からして「お金が欲しいからバイトを希望した」という体では、なかなか採用は難しいかもしれません。
アパレルの興味など
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
好きなブランドやよく読む雑誌、買い物をするショップなど、アパレルの興味について聞かれました。よっぽどearthと方向性が違わなければ、どんなものが好きでも、採用はされると思います。
普段のアルバイトのことや服のこと
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
志望動機や希望のシフト、普段のアルバイトとどのように両立するか、アースの服の好きなところなど色々なことを話しました。面接は堅苦しくなく、気軽に受けられる雰囲気でした。いつもしているアルバイトは基本夜だけですしたくさんシフトに入れるところではないので、問題ない、と伝えました。
面接にはどんな服装で行きましたか?
アースらしい服装で
miyuさん/アルバイト/女性/30代
すでにアースの洋服をお持ちであればそれを着ていくのがおすすめです。そうでなければアースの店員として、ふさわしいコーディネートが良いと思います。アースのネットショップにもスタッフのコーディネートが載っていますので参考にしてみてはいかがでしょうか!
シンプルな服装
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
earthっぽい、シンプルな服装であれば、ブランドは問われないかと。ブランドロゴが入っているものはあまり好かれないので、earthの服がなければユニクロなどでいいと思います。
色々組み合わせて
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
アースミュージックの福袋でゲットした花柄の膝丈のスカートと、上はなかったので白のシャツで行きました。スウェットや奇抜な服装でなければ大丈夫そうです!
アースミュージックアンドエコロジーの仕事内容や研修について
採用後の教育・研修は?
OJTとフィードバック
miyuさん/アルバイト/女性/30代
アルバイトの場合は店舗で実戦形式で研修(OJT)を行っていきます。接客のシュミレーションや先輩からのフィードバックなどをしてもらって、自分の問題を見つけていきます。今までアルバイトでこんな丁寧な研修を受けたことがなく、感動的でした。
言い方がきついひとも
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
優しいスタッフもきついスタッフも人それぞれです。優しく指導してくれる人もいれば、言い方が厳しいな、と思うこともありました。小言を言われることに慣れてない人は、きついと感じるかも。
お店の方から直接
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
私は短期だったので、品出しと簡単な検品が主な仕事内容でした。お店の方が親切に教えてくださいましたし接客は慣れていたので、あまり問題なくバイトできたと思います。
時給・シフトについて教えてください!
時給1000円/週5日
miyuさん/アルバイト/女性/30代
土日のどちらかと、平日で大体週5勤務しています。フルタイムと言ってもアルバイトなので、用事のあるときは週2、3日になることもあります。時給は1000円スタートで、多分ですが、アウトレットなどのモール系店舗はもう少し時給が高くなるようです。
時給1100円/週3〜5日
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
学生時代は週2〜3日、フリーターになってからは、フルタイムで週5日入っています。土日は出勤必須で、かなり忙しいです。人数不足で有給も取れる雰囲気ではない。時給が比較的良いのは助かっています。
時給1100円/週3日
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
アースミュージックのバイトは週に3日くらい、時々土日だけの2日になることもありました。人が足りないときの要因として採用されていたこともあって、そのへんはまちまちでした。でもシフトを組むときはきちんと希望を聞いていただけたので、無理がなく働けました。
応募する方へアドバイス
目標なども伝えられるように
miyuさん/アルバイト/女性/30代
アースはお子さんからお母さん、更にはおばあちゃん世代まで利用される方の年齢層が広いお店です。そのため接客方法の引き出しをたくさん持っておくことが求められます。面接ではブランドが好きとアピールすることに加えて、自分が店員さんになったときの展望や目標なども伝えられるようにしておくといいと思います!
応募するなら店舗を見てから
あんぬさん/アルバイト/女性/20代
店長や一緒に働く社員で、アルバイトの意識も全然違うと思いますので、近くに店舗がいくつかあるなら見て回ってから決めたほうが絶対にいいです。積極的に働く意識のある店舗でないと、転職するにせよ正社員になるにせよ、あまり意味のない時間になる気がします。
良い経験になった
まいみーさん/アルバイト(短期)/女性/20代
アパレルのバイトは初めてで、短期といえども勉強になることがたくさんありました。いろんな仕事がアルバイトで出来るのは学生のうちだけなので、気になる求人があったら挑戦してみると新しい知識が身につくと思います!
評判や口コミはアルバイト経験のある投稿者の主観によるものであり、個人の意見に基づくものです。過去の制度などにつきましては、廃止・変更になっている場合もございます。
アースミュージックアンドエコロジーの仕事についてのまとめ
アースミュージックアンドエコロジーでは。メリットとして多く挙がっていたのが
・女性が働きやすい環境
・アパレル初心者でも始めやすい
・おしゃれに働ける
という点でした。
一方でデメリットとしては、「人間関係」を挙げる方が多かったようです。earth music&ecologyのようにテナントで展開する店舗では、どうしてもスタッフだけで閉鎖的になりがちです。
チームワークが作りやすい、お互いの距離が近いと言ったメリットはあるものの、それが気になる方はできるだけフロアの広い店舗を選んでみるのもいいかもしれませんね!
アルバイト探しにおすすめの求人サイト
おすすめの関連記事
-
アルバイトの求人探すならここを抑えるべし!おすすめのサイトまとめ
アルバイト求人に応募するとき、どこから情報を集めるのがベストでしょうか。 店頭のポスターを見てみたり、求人誌や折り込み広 …
Sponsored Link
関連する記事
-
-
経験者によるジョリーパスタのバイト評判!仕事内容や面接対策を紹介
今回はパスタ専門店「ジョリーパスタ」でアルバイト経験がる方にお話を伺い、仕事内容やメリット・デメリット、面接対策などを調 …
-
-
プロントのバイト評判!きついのはどんなところ?経験者による口コミを紹介
昼はカフェ・夜はバーになる2つの顔を持つプロント。落ち着いた雰囲気もあり、お洒落な空間でアルバイトしたいと思う方も多いの …
-
-
地獄!サイゼリヤのバイトがきつい理由!経験者に評判・口コミ聞きました
サイゼリヤでアルバイトしたい!でも結構きついって聞くし評判って良いの悪いの?と気になる方も多いのではないでしょうか。今回 …
-
-
イタリアンダイニングDONAのバイトは未経験でも安心?経験者の評判は
イタリアンダイニングDONA(ドナ)は東和フードサービスが展開するイタリアンレストラン。 お洒落で落ち着いた雰囲気から、 …
-
-
サマンサタバサのバイトで輝ける販売員へ!経験者の評判や口コミを大調査
サマンサタバサは20代〜30代の女性を中心に人気を博す、日本発のバッグブランドです。海外のモデルやタレントなどをCMに起 …
-
-
ABCマートのバイトは靴好きに評判?経験者に口コミを聞いてみた
靴の専門店として全国展開しているABCマート。駅ナカやショッピングモールなどアクセスの良い立地に店舗展開をしており、アル …
-
-
coco壱番屋(ココイチ)のアルバイト評判!経験者の口コミ・体験談を公開
カレーハウスCoCo壱番屋は日本のカレー専門店チェーンの最大手です。 カレーと言えばココイチ!すぐに名前が挙げるほど日本 …
-
-
メゾピアノのバイトでカワイイに囲まれよう!経験者の口コミまとめ
メゾピアノのアルバイトを検討されている方の多くは、「昔から好きでよく着ていた」「小さい子供や可愛い洋服が好きで」という理 …
-
-
ジェラートピケの可愛すぎるバイトとは?仕事内容や評判まとめてみた
お部屋でもかわいくオシャレに過ごしたい女の子にとって、ジェラートピケのルームウェアは必須アイテムといっても過言ではないの …
-
-
4人のすき家バイト経験者が語る!リアルな評判・体験談!
すき家は株式会社ゼンショーホールディングスが持つブランドの一つで、日本にある牛丼屋さんの中でも店舗数日本一。 その人気は …